Nagoya Institute of Technology Research Administration Office

名古屋工業大学リサーチ・アドミニストレーション室 研究力強化支援部門

文字サイズ
サイト内検索

活動状況 (アーカイブ)

> 活動状況 (アーカイブ)

6.その他本学の研究力強化に必要となる業務 (平成27年度以前)

産学官連携リスクマネジメントモデル事業シンポジウム
(平成28年3月30日(水)文部科学省主催 東京医科歯科大学M&Dタワー2F 鈴木章夫記念講堂)

(リスクを最小限にできるマネジメントを大学が構築し、より大きな企業との共同研究の推進を目標とするモデル事業のシンポジウム)

 

文部科学省委託調査研究URAシンポジウム
(平成28年3月6日(日) 文部科学省主催 東工大蔵前会館)
(大学の研究経営を担うURAの役割、人材育成、IRとの係わりについての講演と討議)

 

大学の研究経営力の強化に向けて「第2回大学のイノベーション経営システム確立推進フォーラム」
(平成28年1月8日(金) 国立大学法人東京大学 情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター)
基調講演「Research, Innovation & Enterprise(RIE) at NUS」   
Tan Eng Chye (Deputy President and Provost of National University of Singapore)
(シンガポール国立大学における起業家精神の育成についての講演と討議)


大学の研究経営力の強化に向けて「大学のイノベーション経営システム確立推進フォーラム」
(平成27年11月4日(水) 国立大学法人東京大学 伊藤謝恩ホール)
基調講演「University Forum :Financial and Management Issues at Stanford University and other American Research Universities」   
Timothy Warner(Vice Provost for Budget and Auxiliaries Management, Stanford University)
(スタンフォード大学における大学経営とProvostの役割についての講演と討議)


EurekAlert!ユーザー会議
(平成27年11月13日 自然科学研究機構)
大学からの研究広報を国際的に発信するために、より多くの人が共有しやすい『ニュース』形式で広報する手法と効果を議論する会議


欧州における研究資金獲得の機会と研究者ネットワークの構築
(平成27年9月30日 グランフロント大阪)
JEUPISTE主催のセミナーHORIZON2020(前身はFP7)を通じて日欧間の研究を推進する目的のもと、多種多様な外部資金と研究領域の可能性を紹介する講演。


大学ランキング指標の更なる理解とあるべき研究機関の対応について
(平成27年9月25日 電気通信大学)
大学ランキングは何に基づいて評価されているのか?その判断基準と日本の教育・研究制度の相違を議論し、より的確な評価方法を模索・検討するカンファレンス。


採択される科研費の書き方講習
(平成27年8月30日 仁科加速器研究センター)
塩満典子先生(研究資金獲得法丸善出版著者)による、科研費採択率のあがる申請書の書き方の講演。


技術移転に係わる目利き人材育成研修プログラム 平成26年度研修 地域コース【中部開催】参加
(平成27年2月23日 ウインクあいち)


『名古屋市立大学 第1回医・薬・工連携フォーラム』聴講
(平成27年2月15日 名古屋市立大学病院 病棟・中央診療棟3階 大ホール)


米国大学との連携調査
(平成27年2月9日~14日@USC、UCSD、UCB)


『バイオスーパーコンピューティング名古屋2015』を共催
(平成27年1月22日 本学講堂)


窒化物半導体マルチビジネス創生センター対応タスクフォース結果の報告
(平成26年11月18日 本学戦略室)


名工大研究力強化戦略原案を報告
(平成26年9月22日 本学戦略室)

ページトップへ